株式会社フジ特殊|福岡県|鋼矢板・軽量鋼矢板・H鋼|サイレントパイラー|ダウンザホールハンマー|山留工事|仮設桟橋工事|クレーン|困難な施工

 
 
 
  • 硬質地盤クリア工法 >>
  • 上部障害クリア工法 >>
  • ノンステージング工法 >>
  • ハット形鋼矢板圧入 >>
  • 環境対応型圧入機 >>
  • ダウンザホールハンマ >>
  • 超高周波バイブロ工法 >>
 
  • 硬質地盤クリア工法 >>
  • 上部障害クリア工法 >>
  • ノンステージング工法 >>
  • ハット形鋼矢板圧入 >>
  • 環境対応型圧入機 >>
  • ダウンザホールハンマ >>
  • マルスドライバー工法 >>
  • 仮桟橋・桟台架設工法 >>
 

ハット形鋼矢板圧入
  1. トップページ > 
  2. 工法紹介 > 
  3. ハット形鋼矢板圧入
ハット形鋼矢板900専用機
ハット形鋼矢板900専用機
●杭材との同上効果による施工性の向上

2箇所の圧入力点
杭材の両端2箇所に圧入力点(圧入力を加える位置)を設けることで、圧入パワーを確実に伝達。

安定した反力基盤
3枚の反力杭の継手部を挟んだ状態で掴み一体化させることで、より安定した強い反力基盤を構築。
 

●軽量機体で高い作業性

杭材の大型化にかかわらず、徹底した軽量設計により、圧入機本体質量を8.9tに抑え、設置や自走時の安全で軽快な作業を可能とした。


●優れた環境配慮設計

<国土交通省の環境基準をクリア>
・高い燃焼効率で排出ガス第2次基準値クリア     ・超低騒音基準値の音量に対して1/3を達成

<生分解性油脂の標準採用>
・圧入機専用の仕様で開発      ・優れた生分解性と無毒性      ・高い潤滑性と難燃性
ハット形鋼矢板900の特長

ハット形鋼矢板900はU形鋼矢板を性能で上回り、本設構造物として幅広い適用を目指し開発された、施工性・構造信頼性・経済性に優れた新時代の杭材である。

・欧州最新U形750mmを超え、有効幅は世界
 最大
・継手効率による断面性能の低減が不要
・広幅型鋼矢板に対し、施工枚数を33%縮減


(製造元)株式会社技研製作所

個人情報保護方針
リンク集
保有機械一覧
  • クレーン >>
  • サイレントパイラー >>
  • 先行削孔機 >>
  • 油圧式バイブロハンマ >>
  • 電動式バイブロハンマ >>
  • 発電機 >>
  • ダウンザホールハンマ >>
  • GRBシステム >>
サイトマップ
JPA全国圧入協会
株式会社フジ特殊

【本社】

〒813-0033
福岡
県福岡市東区
青葉1丁目18番3号
TEL.092-692-1337

【機材
センター】

〒811-2502
福岡県糟屋郡久山町
大字山田字石切399-503
TEL.
092-976-2771

FAX.092-976-4535

──────────
●本鋼矢板
・軽量鋼矢板
・H鋼打抜工事
・無振動・無騒音
・無削孔SMP工法
・バイブロ工事
●ダウンザホール
   ハンマー工事
●山留工事
●仮設桟橋工事
●クレーン作業
▲このページのトップへ
| トップページ | 会社案内 | 施工実績 | 工法紹介 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | リンク集 | 保有機械一覧 | サイトマップ|
<<株式会社フジ特殊>> 〒813-0025 福岡県福岡市東区青葉1丁目18番3号 TEL:092-692-1337 
Copyright © 株式会社フジ特殊. All Rights Reserved.